はじめまして、「つっちぃ」と申します。
ポートフォリオをご覧いただきありがとうございます。
理学療法士の知識を生かして、
- 医療・健康に関すること
- 自己投資に関すること
を中心にブログを作成しています(たまに息抜きで趣味の記事も作成しています)。
このページでは、私の略歴・執筆内容などをまとめています。
2024年3月から、Webライターとしての活動も開始しました。
仕事の依頼をご検討していただける方は、参考にしてください。
よろしくお願いいたします。
プロフィール
年齢30代の男性です。
妻と子ども2人の4人暮らしで、子育てと仕事を両立しています。
2024年3月から、副業としてWebライターの活動を始めました。
略歴
理学療法士として勤務しており、現在16年目(2024年3月現在)になります。
理学療法士とは簡単に言うと、怪我や病気をされた方のリハビリを行う専門職のことです。
国家資格として認定されています。
- 2008年3月
理学療法士免許取得 - 2008年4月
リハビリテーション病院勤務 - 2008年8月
病院併設の通所リハビリテーション兼メディカルフィットネスクラブ勤務 - 2017年2月
通所リハビリテーション主任 - 2018年9月
訪問看護事業所勤務
研究活動
リハビリテーション病院で勤務していたときに、研究活動を行い、2009年に学会発表の経験があります。
- 2008年
県理学療法学術大会(共同演者として参加) - 2009年
日本理学療法学術大会(筆頭演者) - 2011年
リハビリテーション・ケア合同研究大会(共同演者として参加)
保有資格
理学療法士以外にも資格を保持しています。
趣味が自己研鑽であり、日ごろから気になったことはすぐに調べるタイプの性格です。
Webライターに興味をもち、昨年12月から今年の2月にかけて、「みんなのカレッジのWebライターコース」を上級まで受講しています。
- 理学療法士
- SMART HANDS ストレッチリリース資格認定者
- JCCA公認いろは体操普及員
- 福祉住環境コーディネーター3級
- 健康経営アドバイザー
- 両立支援コーディネーター
- メンタルヘルスマネジメント検定(Ⅱ種)
- 簿記3級
- WEBライターコース(初級・中級・上級)
- YMAA個人認証マーク取得
執筆実績
- 記事修正実績:19件 (2024/11/9 現在)
得意ジャンル
得意なジャンルは、理学療法士としての知識や職場経験を生かした「医療・健康・介護」に関するジャンルです。
得意分野を生かし、医療・健康ジャンルを中心としたWebライターを目指しています。
ガイドラインやエビデンスの検索方法も理解しているため「根拠に基づく記事」の執筆が可能です。
お仕事のご依頼について
お仕事のご依頼やご相談をいただく際には、下記の2つのいずれかの方法で、お気軽にご連絡ください。
- 文字単価
1円~(ご相談させてください) - 得意なジャンル
【医療】
整形、脳血管疾患 など
【健康】
筋トレ、ダイエット、
メタボリックシンドローム など
【介護予防】
ロコモティブシンドローム、
フレイル、体操 など
【介護】
介護介護保険、高齢者住宅 など
※ 上記以外のジャンルでも、お受けしておりますので、お気軽にご相談ください。
最後に
最後までご覧いただきありがとうございます。
訪問していただいた方のお役に立てる記事作成を心がけております。
お仕事の依頼も承っておりますので、お気軽にご連絡ください。
よろしくお願いいたします。
医療Webライター つっちぃ
コメント